バウムクーヘン博覧会@広島そごうに行ってきた。
3月15日~21日までらしい。
47都道府県のバウムクーヘンのうち好きな5種類を選んで
カウンターにカードを持っていくと、お皿に盛ってくれて
立食だけど、378円で試食できるようになっていた。
売ってるバウムクーヘンの全てを試食できるわけではないけど、
試食できるものの昨日までの人気ランキングらしい。
愛媛のみかんのバウム、栃木のいちごのバウム、
山口の獺祭のバウム、大阪のパインアメのバウム、
インスタ映えのビアジョッキ型バウム、
炭を使った黒いバウム、
いろいろ気になり目移りしたけれど…
結局、入り口にコーナーのあった、定番的な2つを買った。
箱もかわいい、ドイツのホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ。
滋賀県のクラブハリエ。
(ちなみに、静岡の治一郎は売り切れだった。)
年に1回あるなら、来年は、ちょっと冒険したものも買おう。
そういえば前に、奈良ホテルで
期間限定のいちごのバウムクーヘンをお土産に買ったことがあって
自分では食べていないけど、あれ、おいしそうだったなぁ。
今、見たら奈良ホテルのサイトに出ていないからほんとに期間限定だったんだな。