御朱印

御朱印

平安神宮のご朱印(京都市左京区)

岡崎神社、金戒光明寺からほど近い平安神宮にもお参り。 應天門 白虎楼 大極殿(外拝殿) 蒼龍楼 中央はイベントの機材や椅子でいっぱいだった、、、 應天門の両サイドで御朱印をいただけるようになっていたけれど 外国人観光客も含め少し列になってい...
御朱印

くろ谷 金戒光明寺の御朱印・中山文殊の御朱印(京都市左京区)

雨の中、岡崎神社のすぐお隣にある、 墓地の部分も含め、とても規模の大きいくろ谷 金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)へ。 比叡山の修行を終えた法然上人が初めて草庵を結んだ地で、 浄土宗七大本山の一つ。 幕末には京都守護の本陣となった新撰組発祥...
御朱印

宮島・宝寿院の御朱印

真言宗の古刹・龍上山 西方寺 宝寿院。 とても静かなところにある。 「鹿が入りますので必ず鍵をかけてください。」とのこと。 鎖をフックにかけるタイプの鍵が付いていた。 本堂にお参りし、書き置きの御朱印をいただいた。 広島新四国八十八ケ所 第...
御朱印

宮島・豊国神社(千畳閣)の御朱印

昨年5月以来の宮島へ。前回と同じく厳島神社、大願寺、大聖院にお参り。 → 宮島・厳島神社の御朱印 (2017/05/02) → 宮島・大願寺の御朱印    (2017/05/02) → 宮島・大聖院の御朱印    (2017/05/02) ...
御朱印

天橋立④・成相寺の御朱印

成相寺は西国三十三所第28番札所。 704年に文武天皇の勅願寺として真応上人が創建したと伝えられる。 元々は日本古来の山岳信仰の修験場。 本尊は身代わり観音、美人観音として名高い聖観世音菩薩。お参りすれば身も心も美しくなれると伝えられる。 ...
御朱印

天橋立③三社参り・元伊勢籠神社・真名井神社の御朱印

天橋立三社参り=天橋立神社、元伊勢 籠(この)神社、真名井神社 伊勢に遷られた天照大神と豊受大神は 古くは吉佐宮(よさのみや)に鎮座されていたとのこと。 吉佐宮(よさのみや)というのは、現在、籠神社の奥宮とされる真名井神社の旧名。 そこにお...
御朱印

天橋立②三社参り・天橋立神社(橋立明神)(御朱印なし)

天橋立三社参り=天橋立神社、元伊勢 籠(この)神社、真名井神社 日本三景=京都府天橋立、宮城県松島、広島県宮島 好天に恵まれて本当によかった。レンタサイクルで橋を出発、天橋立へ。 松林を自転車で疾走するのはなかなか爽快だった。 与謝野寛・晶...
御朱印

天橋立①智恩寺の御朱印

天橋立に行ってきた。 こじんまりとかわいい駅舎。 駅の隣に、道の駅みたいな感じで 天橋立温泉「智恵の湯」。 温泉は宿泊するホテルで入るので、ひとまず海鮮丼。 1人ずつ乗るリフトもあったけど、私達はモノレール(ロープウェー)で天橋立ビューラン...
御朱印

とうかさん(圓隆寺)の御朱印(広島市中区)

広島の三大祭りの1つ「とうかさん」に行ってきた。 圓隆寺の総鎮守「稲荷大明神」のお祭り。 2018年は6月1日~3日。(毎年6月の第1週の金・土・日) 昔は6月10日頃に行われていたから、お祭りの名前は日付にちなんでかと思っていたら、 御神...
御朱印

岩國白蛇神社の御朱印(山口県岩国市)

TwitterのTLで見かけてから気になっていた山口県の岩國白蛇神社へ行ってきた。 駐車場に車をとめて、すぐ見えてくる階段。 狛犬の代わりに狛蛇。 正面にまわりまして… 平成24年創建とのことで、どこもかしこも新しくてきれい。 手水舎にも白...
タイトルとURLをコピーしました