河井寛次郎記念館から徒歩7分。
京都 東山
六波羅蜜寺
2024.11.3〜12.5は 国宝の御本尊・十一面観音菩薩の御開帳。
平安時代に空也上人が疫病を鎮めるために作ったとされる秘仏で、12年に1度、辰年に御開帳。
最初の数日のうちに12年に1度の護符は配布終了、 記念の切り絵御朱印も完売。
この日は平日でもあり、報道で見たような混雑はなかった。
御開帳の秘仏にお参りするだけなら 待ち時間なくゆっくり拝めた🙏
歴史を見てきた観音さま。12年後に再会できるかな。
御朱印は、通常のものだけれど少し並んだ。 普段も並ぶ程度かな。
六波羅蜜寺
〒605-0813 京都府京都市東山区轆轤町81−1
TEL:075-561-6980
六波羅蜜寺公式HP:https://rokuhara.or.jp/
六波羅蜜寺公式インスタグラム:https://www.instagram.com/rokuharamitsuji.temple/