京都の神社仏閣・仏像・御朱印

京都の神社仏閣・仏像・御朱印

神社仏閣・仏像・御朱印

六波羅蜜寺(京都市東山区)国宝の御本尊・十一面観音菩薩の御開帳

河井寛次郎記念館から徒歩7分。京都 東山六波羅蜜寺2024.11.3〜12.5は 国宝の御本尊・十一面観音菩薩の御開帳。平安時代に空也上人が疫病を鎮めるために作ったとされる秘仏で、12年に1度、辰年に御開帳。最初の数日のうちに12年に1度の...
神社仏閣・仏像・御朱印

養源院(京都市東山区)

京都東山 養源院ようやく拝観できた😭原田マハさんの"風神雷神"を読んで俵屋宗達にあらためて興味をもち、養源院に残る杉戸絵"白象"をぜひ見たいと思ってから数年。拝観営業日が不規則なのでインスタでチェックして予定を組むも当初は直前に臨時休業とい...
神社仏閣・仏像・御朱印

眷属展@龍谷ミュージアム(京都市下京区)

京都市下京区龍谷ミュージアム秋季特別展「眷属(けんぞく)」2024.9.21(土)~2024.11.24(日)"三面十臂で蛇頭人身の天川弁財天曼荼羅の珍しいお像が見られる"と何人もの方の投稿で見かけて、来年は巳年でもあるし、会期中に是非、と...
スポンサーリンク
神社仏閣・仏像・御朱印

京都・鞍馬⑤

木の根道の後、大杉権現社へと進むも台風で倒壊したそうで残された大杉だけが横になっていた😥僧正ガ谷不動堂最澄の彫った不動明王像が納められているそう。義経堂奥州で亡くなった義経はここに帰ってきているとのこと奥の院・魔王殿護法魔王尊が降臨した場所...
神社仏閣・仏像・御朱印

京都・鞍馬④御朱印・霊宝館・木の根道

鞍馬寺の御朱印 本殿金堂の隣にある光明心殿に祀られている護法魔王尊像 霊宝殿テレビや書籍で何度も目にしてきた 国宝の毘沙門天三尊立像をようやく見ることができた✨額に手を当て京の都を見渡す毘沙門天王、 想像以上に張りのある逞しい体つきでかっこ...
神社仏閣・仏像・御朱印

京都・鞍馬③本殿金堂・金剛床

京都 鞍馬③九十九折参道鞍馬寺の本殿金堂まであと少しというところにあった手水舎。ここから入った転法輪堂には、江戸時代の丈六の阿弥陀如来像が納められていたそう。お参りしなかったのが悔やまれる。鞍馬寺本殿金堂まで最後の階段本殿金堂と、その前の金...
神社仏閣・仏像・御朱印

京都・鞍馬②由岐神社

京都 鞍馬②由岐神社毎年10/22の夜に鞍馬の火祭が行われる 鞍馬の里の氏神。pic1〜4 国指定重要文化財の拝殿。中央に通路があり、お参りの人が通れる形になっているのは、割拝殿(わりはいでん)いう形式だそう。pic5 樹齢800年の大杉 ...
神社仏閣・仏像・御朱印

京都・鞍馬①山門・鞍馬山大天狗

京都 鞍馬①コロコロ変わる週間天気に気を揉んだけれど 山登りの日に晴れてよかった☀️鞍馬駅前 鞍馬山大天狗 いろんな角度から鞍馬寺の山門はとても人が多いタイミングだったので山門前の多聞堂で、休憩のおやつ用に名物・牛若餅を購入。人の波が落ち着...
神社仏閣・仏像・御朱印

東天王 岡﨑神社の御朱印(京都市左京区)2020

境内にうさぎがいっぱいの 東天王 岡﨑神社を再訪。2018年9月に訪れた際も雨だった。>> 京都のうさぎ神社・東天王 岡﨑神社(京都市左京区) 2018 子授け・安産にご利益があると言われているけれど前回は、我が家のうさぎ・ちゃみの病気回復...
神社仏閣・仏像・御朱印

大豊神社の御朱印(京都市左京区)

ねずみ年なので、狛ねずみがいるという大豊神社にもお参り。哲学の道沿いにあり、熊野若王子神社から徒歩で行ける。大豊神社の御祭神は少彦名命・応神天皇・菅原道真で、狛ねずみは末社の大国社にいる、とのこと。他にも、狛へび、狛さる、狛とびなど鎮座する...
タイトルとURLをコピーしました