國前寺の御朱印(広島市東区)

広島七福神めぐり。6番目は日蓮宗の寺院・國前寺(こくぜんじ)

1340年、日蓮の弟子日像(にちぞう)に師事した暁忍(ぎょうにん)が開いたので、当初は寺の名は暁忍寺。その後、1656年、藩主・浅野光晟(あさのみつあきら)夫人の菩提寺となり、今の寺名になったとのこと。

本堂と庫裏(くり)は重要文化財。

國前寺(広島市東区)

國前寺(広島市東区)

本堂。

國前寺(広島市東区)

國前寺(広島市東区)

猫が入るので戸は閉めてあるけれど、開けてお入りください、と書いてある。

國前寺(広島市東区)

手書きとコピーの御朱印の書き置きがあったけれど、
それぞれ御朱印料が違うらしい…

國前寺(広島市東区)

 

広島七福神めぐり大黒天

広島七福神めぐり 大黒天 國前寺(広島市東区)

大黒天(福徳開運の神)

「打つ槌に 宝の雨をふらしつつ 無福の民を救う御神」

大黒天は、右手に打ち出の小槌を持ち、左手に大きな袋を背負って米俵の上に立っています。頭に付けた頭巾は「上を見ない」という謙虚さを、また三つの米俵は「三俵で満足する」という欲を張らない清廉な心を示しています。穀物の神さま、農業の神さまで、富をもたらす神さまです。

 

先ほどの… 國前寺御朱印

國前寺の御朱印(広島市東区)

 

國前寺 
〒732-0048 広島県広島市東区山根町32-1
TEL:082-261-4578

 

>> 広島七福神めぐり まとめ

タイトルとURLをコピーしました