旅行

京都の神社仏閣・仏像・御朱印

くろ谷 金戒光明寺の御朱印・中山文殊の御朱印(京都市左京区)

雨の中、岡崎神社のすぐお隣にある、 墓地の部分も含め、とても規模の大きいくろ谷 金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)へ。 比叡山の修行を終えた法然上人が初めて草庵を結んだ地で、 浄土宗七大本山の一つ。 幕末には京都守護の本陣となった新撰組発祥...
旅行

京都のうさぎ神社・東天王 岡崎神社(京都市左京区)

あいにくの雨だったけれど、京都のうさぎ神社「東天王 岡崎神社」へ。 手水舎に早速、うさぎ。入り口に「厄除子授兎」と書いてある。 後ろの立て看板には 「うさぎのご祈願/月を仰ぎ、力を体に満たしたうさぎです。子授け・安産を始め各々のご祈願を祈り...
京都の神社仏閣・仏像・御朱印

天橋立④・成相寺の御朱印

成相寺は西国三十三所第28番札所。 704年に文武天皇の勅願寺として真応上人が創建したと伝えられる。 元々は日本古来の山岳信仰の修験場。 本尊は身代わり観音、美人観音として名高い聖観世音菩薩。お参りすれば身も心も美しくなれると伝えられる。 ...
スポンサーリンク
京都の神社仏閣・仏像・御朱印

天橋立②三社参り・天橋立神社(橋立明神)(御朱印なし)

天橋立三社参り=天橋立神社、元伊勢 籠(この)神社、真名井神社 日本三景=京都府天橋立、宮城県松島、広島県宮島 好天に恵まれて本当によかった。レンタサイクルで橋を出発、天橋立へ。 松林を自転車で疾走するのはなかなか爽快だった。 与謝野寛・晶...
京都の神社仏閣・仏像・御朱印

天橋立①智恩寺の御朱印

天橋立に行ってきた。 こじんまりとかわいい駅舎。 駅の隣に、道の駅みたいな感じで 天橋立温泉「智恵の湯」。 温泉は宿泊するホテルで入るので、ひとまず海鮮丼。 1人ずつ乗るリフトもあったけど、私達はモノレール(ロープウェー)で天橋立ビューラン...
神社仏閣・仏像・御朱印

皇大神宮別宮・月讀宮(つきよみのみや)の御朱印

あてている漢字は違うけれど、外宮の別宮・月夜見宮と同じく、 天照大神の弟神・月読尊と、月読尊の荒御魂を、こちらでは別々におまつりしている。 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)もおまつりしていて ここには4つの別宮があ...
神社仏閣・仏像・御朱印

皇大神宮別宮・倭姫宮の御朱印と徴古館

皇大神宮創建に功績のあった倭姫命(やまとひめのみこと)をおまつりしている 皇大神宮(内宮)の別宮・倭姫宮(やまとひめのみや)。 倭姫命は、神宮のお祭りと経営の規模を確立した斎王(さいおう)。 御朱印をいただいた。 倭姫宮のページ  倭姫宮か...
神社仏閣・仏像・御朱印

伊勢神宮 内宮(皇大神宮)の御朱印

皇大神宮(内宮)は、皇室の御祖神であり、日本の総氏神といわれる天照大神(あまてらすおおみかみ)をおまつりするお宮。 早朝、出来立ての赤福を本店でいただいてから出発した? 五十鈴川御手洗場(いすずがわみたらし) 参拝する前に心身を清める場所。...
神社仏閣・仏像・御朱印

豊受大神宮別宮・月夜見宮(つきよみのみや)の御朱印

天照大神の弟神・月夜見尊(つきよみのみこと)とその荒御魂(あらみたま)をおまつりする豊受大神宮(外宮)の別宮・月夜見宮(つきよみのみや)。 夏は参拝時間が19時までなので、せんぐう館からゆっくり徒歩で行けた。 明日、内宮にお参りする予定なら...
神社仏閣・仏像・御朱印

伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)の御朱印

二見興玉神社から伊勢市駅前に戻ってくる時間が読めなかったので予約はしていなかったけれど、外宮観光案内所に寄って、これから無料ガイドさんをお願いできるものか尋ねてみた。 ガイドさんは全員予約で埋まって出払っていたものの、ちょうど出発しようとす...
タイトルとURLをコピーしました