
高松塚古墳の壁画(奈良県明日香村)
キトラ古墳の壁画と比較して見るのも面白いと思ったので、同じく7世紀末~8世紀初め頃に造られた高松塚古墳の高松塚壁画館へ。 こち...
キトラ古墳の壁画と比較して見るのも面白いと思ったので、同じく7世紀末~8世紀初め頃に造られた高松塚古墳の高松塚壁画館へ。 こち...
キトラ古墳は、7世紀末~8世紀初め頃に造られた古墳。 令和元年に国宝指定された壁画のうち、 今回は東壁の「青龍・十二支寅」と南壁の「朱雀...
石舞台古墳から歩いて都塚古墳へ。 私は古墳より仏像の方が興味あるけど、相方の趣味により… 天気がよければ、そこまでの距離でもないけれ...
4年ぶりに奈良。4連休最後の日曜日は、飛鳥方面へ。 (奈良公園辺りは人が多そうなので平日に行くことにした。) 前回はサイクリングで、...