雨の平日なのに、南禅寺以上に観光客や修学旅行生らしき人たちがいっぱいだった。
人が映り込んでいない写真はそうそう撮れなかった。
東求堂

上からの景色

観音殿(銀閣)

ブラタモリを思い出した。
御朱印は、入場してすぐのところで御朱印帳を預けておいて
戻った時に番号札と引き換えに受け取った。
他の頁にうつらないようにはさんでくれる紙には
外国の方向けにそれぞれの筆文字の読みと意味が書いてあった。

銀閣寺(東山慈照寺)の御朱印帳
御朱印ってRED SEALっていうのか。

東山慈照寺
〒606-8402 京都府京都市左京区銀閣寺町2
http://www.shokoku-ji.jp/g_about.html
