広島パン屋さん ワイルドマンベーグル(広島市中区中島町のベーグル屋さん) 尾道にあるパン屋航路の2号店 ワイルドマンベーグル。ネッツトヨタさんの向かい側。今はさすがに誰もいないけど、外に座って、買ったベーグルを食べるスペースがある。ベーグルのほかにマフィンなどもあった。ガラスケースの中のベーグルはどれもずっしり大... 2020.03.15 広島パン屋さん
広島パン屋さん コッペパン専門店 松本幸司の世界観(広島市中区大手町) 乃が美と同じ通りにある、個性的なパン屋さん。コッペパン専門店 松本幸司の世界観。店名もビジュアルも面白い。人気ランキングNo.1 マツモトバターサンドNo.2 フィッシュ&チップスNo.3 ゲランドの塩ミルククリームプレーンなコッペパンも1... 2020.03.10 広島パン屋さん
広島パン屋さん 乃が美(のがみ)の高級「生」食パン(広島市中区大手町) 大手町にある乃が美の高級「生」食パンを久々に買ってみた。昨年から広島駅前に高級食パン専門店が次々できているし、電話で予約もできるし、以前ほどの行列はないけれど、やはり途切れることなく、お客さんは来ている感じ。カープの選手・新監督、たぶんサン... 2020.03.09 広島パン屋さん
御朱印 白神社(しらかみしゃ)の御朱印(広島市中区) 平和大通り沿い、NHK広島放送局の交差点にある白神社(しらかみしゃ)。近くを通ることは多いのに、お参りしたことがなかったので以前から気になっていた。今年は初詣。都合で夕方のお参りになったけれど、午前中はすごい行列だったそう。参拝後、右に降り... 2020.01.02 御朱印
御朱印 胡子神社・胡子大祭(えべっさん・えびす講)の御朱印(広島) 胡子大祭(えべっさん・えびす講)は、11月18~20日。広島三大祭りのひとつ。(他に、とうかさん、すみよしさん)アーケード街が賑やかになって一気に年末感が高まる。福を集める熊手”こまざらえ"のお店がたくさん並ぶ。広島三越裏にある胡子神社に参... 2019.11.19 御朱印
広島パン屋さん フォカッチャ専門店もちぱん(広島市中区のパン屋さん) 八丁堀福屋の地下の特設コーナーでフォカッチャを販売していた。福屋から近い「フォカッチャ専門店もちぱん」のフォカッチャ。とっても美味しそうで、幾つか買ってみた。帰りに実店舗の店構えだけ見てきた。イートインもあるみたい。ホームページにある他のパ... 2019.09.18 広島パン屋さん
広島ランチ・カフェ 日の出鮨 ありあけ 中町(広島市中区) クリスタルビルの1階に安くて美味しいお寿司屋さんがあるよ、ということで行ってみた。ちょんべー10貫 980円へのじ 6貫 580円ありあけ 14貫 1,380円ありあけが「県外の人におすすめ」となっているのは、プラスする4貫が、穴子やカ... 2019.09.14 広島ランチ・カフェ
御朱印 空鞘稲生神社の期間限定御朱印(広島市中区) 新しい元号のはじまりの日。"みちひらき"の空鞘稲生神社(そらさやいなおじんじゃ)にお参りしてきた。(※2018年1月29日の投稿 → 空鞘稲生神社の御朱印(広島市中区))天皇陛下御即位記念ということで、新しい元号「令和」の期間限定御朱印があ... 2019.05.01 御朱印
広島ランチ・カフェ 紅茶のお店 linden(リンデン)でヘルシーランチ(広島市中区) 本通りの赤松薬局ビル2階に移転した 紅茶のお店 linden(リンデン)。外から覗くとATMだけが見えて間違ったかなと思うけど、そこに階段がある。↑の看板のように、向かい合った席がずらりと横長にたくさん並んだ店内は、お客さんいっぱいだった。... 2019.04.07 広島ランチ・カフェ
おやつ ムッシムパネンのケーキ(広島市中区) 京橋川沿いの雰囲気のあるお店 ムッシムパネン(MUSIMPANEN)。季節ごとの期間限定ケーキが楽しみ♪白桃のクレームフレッシュ、白桃のシブースト、自家栽培ブラックベリーのタルト、シネマ(ブルーベリーとチェリー)、ミントムース。春にはいちご... 2018.07.16 おやつ