
Cafe照(カフェテラス)でランチ(安芸郡熊野町・筆の里工房)
熊野町の筆の里工房。 今年のGWにリニューアルオープンした時に出来た、併設のレストランでランチ。 Cafe照と書いて...
熊野町の筆の里工房。 今年のGWにリニューアルオープンした時に出来た、併設のレストランでランチ。 Cafe照と書いて...
胡子大祭(えべっさん・えびす講)は、11月18~20日。 広島三大祭りのひとつ。(他に、とうかさん、すみよしさん) アー...
三瀧茶屋でランチの後、三瀧寺(みたきでら)に参拝。 809年に弘法大師が創建したとされる高野山真言宗のお寺。御本尊は、聖観世音菩薩。 ...
西区の三瀧寺に参拝 + 三瀧茶屋にランチに行ってきた。 紅葉にはまだ早いけれど、天気もよく連休だったせいか人が多かった。 茶屋は予約...
フジグラン東広島の1階にあるのかと勝手に思っていたけど、 フジグランから徒歩数分のマンションの1階にあった。 お隣には整骨院があって、上...
廿日市にあるバッケンモーツァルトの工場直売店に行ってきた。 海沿い・カルビーの工場の向かい側にある。 工場ならではの「で...
2019年4月にオープンの「べーかりーねこ蔵」。 最初に行った時は定休日だったので、 次は水曜・木曜を避けて行ったのだけれど臨時休業...
産直野菜・果物・各種おみやげとランチバイキングで楽しめたトレッタみよしの中に パン屋さんもあった。 パン工房green麦麦 石...
ヒグチユウコ展のため、奥田玄宗・小由女美術館に向かったけれど、 その前に、ランチバイキングがあるというお隣のトレッタみよしに寄ってみた。 ...
広島県内でもヒグチユウコ展が見られるということで、 三次市にある奥田元宋・小由女美術館に初めて行ってみた。 同じ展覧会でも開催地ごとにポ...